2012年9月10日月曜日
2012年9月7日金曜日
Sublime Text 2とMS IME。
Sublime Text 2の日本語入力はインライン出来ないことで有名です。
入力中の文字列が画面の左上とか右上に出ちゃうんですよね。
MS IMEだとこの文字列ウィンドウが移動できるので、ディスプレイの真ん中あたりに持ってくればいいんじゃないかな。
愛用のATOKは固定されていて移動できないけど。
2012-11-04 12:00 追記
WindowsのIMEにプラグインで対応した方がいるようです!素晴らしい!
http://d.hatena.ne.jp/chikatoike/20121030/1351552567
入力中の文字列が画面の左上とか右上に出ちゃうんですよね。
MS IMEだとこの文字列ウィンドウが移動できるので、ディスプレイの真ん中あたりに持ってくればいいんじゃないかな。
愛用のATOKは固定されていて移動できないけど。
2012-11-04 12:00 追記
WindowsのIMEにプラグインで対応した方がいるようです!素晴らしい!
http://d.hatena.ne.jp/chikatoike/20121030/1351552567
2012年9月5日水曜日
テキストエディター。
やっぱりEmEditorに戻ってしまいそうだ。
いや、しかしsublime text2はもはや手放せないような気もする。
EmEditorで出来ないことで使いたいものはCtagsの関数ジャンプくらいなんだよな…グヌヌ。
確かEmEditorにもCtagsのマクロはあったはずなんだが。
いや、しかしsublime text2はもはや手放せないような気もする。
EmEditorで出来ないことで使いたいものはCtagsの関数ジャンプくらいなんだよな…グヌヌ。
確かEmEditorにもCtagsのマクロはあったはずなんだが。
2012年9月3日月曜日
Sublime Text 2 のAutoFileNameが重い。
相対パスからローカルのパスを取得してきて補完してくれるAutoFileNameプラグイン。
しかしどうやらこのプラグインは重いらしく、警告ダイヤログが出てきてしまった。
最近なんかちょいちょい固まるなと思っていたけど原因が分からなかった。
便利なプラグインだったけど、いったんremoveして様子見る。
しかしどうやらこのプラグインは重いらしく、警告ダイヤログが出てきてしまった。
最近なんかちょいちょい固まるなと思っていたけど原因が分からなかった。
便利なプラグインだったけど、いったんremoveして様子見る。
登録:
投稿 (Atom)